コメント
可哀そう
こんにちは(^_-)-☆
そうですね、貴重な文化財を保存するためにもサルベージは良い事です(^^♪
困るのは、だいたい持っているから、なかなか欲しいものが無い事ですね。だから、レアな路線に行くことになりますよ(笑)
そうですね、貴重な文化財を保存するためにもサルベージは良い事です(^^♪
困るのは、だいたい持っているから、なかなか欲しいものが無い事ですね。だから、レアな路線に行くことになりますよ(笑)
No title
状態の良いレコードに巡り合えて良かったですね。
昔はもったいなくて、レコードも大事に扱っていました。
買うとすぐにカセットに録音して聴いていました。
実家に置いてあるレコードも2、3回しか再生していません。
最近のハードオフのレコードは、物置で何十年も保管された埃だらけのレコードが多いです。
昔はもったいなくて、レコードも大事に扱っていました。
買うとすぐにカセットに録音して聴いていました。
実家に置いてあるレコードも2、3回しか再生していません。
最近のハードオフのレコードは、物置で何十年も保管された埃だらけのレコードが多いです。
Re: 極上100円ジャンクレコード
しんのすけさん
こんにちは。
そうです、持っているけど引き揚げる。
そこが問題です。
こんにちは。
そうです、持っているけど引き揚げる。
そこが問題です。
Re: 極上100円ジャンクレコード
ハードオフ症候群さん
こんにちは。
そうなんです。私たちの世代は、カセットに録るため
なので、程度の良いのが出て来ますね。
こんにちは。
そうなんです。私たちの世代は、カセットに録るため
なので、程度の良いのが出て来ますね。