FC2ブログ

記事一覧

三陸道で青森に来ています。

昨日から八戸に来ています。今回は、三陸自動車道で来ました。途中トイレのあるパーキングはありません。無料道路ですから仕方ありません。都度一般道に降りて道の駅経由します。そのロスタイム気にしないなら良いルートです。高田松原海鮮丼 1,200円 観光地なのに安い券売機、混み合うと発券ストップするくらい売れています。田老の昔の堤防道の駅 ここも安いけど、生物は帰りでないので買えません今朝は早朝から目が覚めてし...

続きを読む

世界的な電子(電気)部品不足

今日は、久しぶりに電子部品屋さんに行って来ましたが、至る所に、入荷未定のふだ。店頭に、品切れしているものは注文してもいつ入るかわからないそうです。汎用品が、そうではどうしようもありません。日圧JSTのVHコネクター、これの品切れは、かなりきついです。下の写真のVH用の端子がどこにも無いのでお手上げです。自宅手持ちがたった50個。もうおしまいと言いたくなります。あの秋月電子さんでさえ、在庫ゼロです。これが現...

続きを読む

A級アンプの動作試験

基板単体動作試験のついでに動画を作りました。A級アンプとB級アンプの違いはお給料の違い。働かなくても休日が多くても、電流というお給料が潤沢にもらえるのがA級アンプ働いた分しかもらえないのがB級アンプ。...

続きを読む

基板実装完了

朝から初めて、22時過ぎようやく完了しました。明日は、基板単体で動作試験します。疲れたので風呂入って寝ます。...

続きを読む

パワーアンプ製作

基板に実装する部品が何とか部品が集まりました。何しろ、もうオーディオに適した部品は製造されていないのですから仕方ありません。これでなんとか基板が組めそうです。 ...

続きを読む

ちょっと温泉に

歩いて森の中に、なんか怖いです。沢沿いを歩きます。到着、秘湯感ありますが、ホテルの野天風呂でした。日の出から日没まで入れます。電気が来てないからですね。源泉掛け流し放流式とでも言いますか?次々と新しいお湯に代わります。火山性の温泉は良いです。これはたまりませんが外は寒いです。まもなく雪でこの野天は、季節閉鎖になります。帰りは、ポカポカで寒くはありません。...

続きを読む

美味しい天日乾燥米

今ではほとんど見られなくなった天日乾燥米今朝、窓の外を見たら脱穀風景が観えたので記録しておきます。昔は、天日乾燥して、棒に干してある稲を、毎日ひっくり返すこと1月、その後この写真の作業をやっている風景をこの季節、多く見ました。今ではほとんど見かけません。4人で、相当の時間がかかります。人件費無視の作業だから出来ます。今の商業ベースで考えたら無理です。でもこれが本当に美味しい米なんです。農業の世界もデ...

続きを読む

50年近く経っても動作しています。

なかなかゴージャスなお顔の日幸電機製作所501型レシーバーです。延び延びになってましたが再生音を録音してアップしました。DR100Ⅱ内蔵のマイクです。それなりに録れています。岩崎宏美さんもブロックされないようになりましたね。著作権申し立てにより広告を入れますと注意が出ましたが従来のようにブロックはされません。...

続きを読む

これは!

タンスの底から出て来たと、家内が!。何か隠してたものかとドキッとしました。このポーチ 左のレコーダーはサイズ確認用全く記憶にありません。そんな昔のものです。何と旅行用ヘヤードライヤーでした。超小型で薄型1000Wそれでいて120V/240V切り替え式蓋を閉じたままではスイッチが入らない構造です。ホテル旅館にドライヤー備え付けが当たり前の現代では使わないものですね。コロナ過ですから感染リスク軽減で使いますかね?昔...

続きを読む

075メンテ完了

075のメンテ完了です。昨日はFC2アップ出来ませんでした。いつもの混み合っています。時間を置いてです。何故か写真だけアップ出来ません。ようやくアップできました。(21日11時)削って仕上げました。アルミダイカストは、削りすぎは禁物です。砲弾部分端子磨き 左が磨いたあと 右が磨く前ギャップの磁力もチェックします。(絶対値はあてになりませんが)10KHzインピーダンス測定 直流抵抗ではありません。インピーダンス測...

続きを読む

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。