FC2ブログ

記事一覧

車の電源はシガーソケットだけ?

今の車は、電源はシガーソケットからしか取れない。接触不良の起きやすいシガーソケットは、規格変更すべきだと思う。
訂正シガーソケットとコンパチのDCアウトレット10/23
12V120Wとなんとも分かりにくい。例えば、スマホの電源や、ドライブレコーダーなどW表示ではわかりません。120W÷12Vで10Aまでとれる。仮に10A取ったらソケット熱くなると思う。

これでヒューズ飛ばしたら、大変な事になる。ユーザー交換は考えていない。此処はどこだかわかりますか?助手席の足元の上に下向きについています。このカバーを分解してようやく見えてきます。

見つけたついでに、分岐用ヒューズを買って来ました。ここから2アンペア分けてもらいます。ここで今日は助手席に脇胸を圧迫してポキって音がして、やってしまった。

ホルダーカバーをケガいて、配線を横から出します。青い線には2Aのヒューズを入れます。

バッテリーから以前引いた10アンペア回路にアクセサリー2アンペアの黄色い線をを追加します。

これで3Pプラグからいつでも配線延長出来ます。バッテリー直接の配線はアマチュア無線機に使います。バッテリー直では、スイッチ切り忘れてバッテリー上がりを起こすのでアクセサリー電源でパワーリレーを駆動して、バッテリー直でもキー連動で切れるようにします。
ついでに常時電源とキー連動のコンセントを作りましょう。
多くの車がシガーソケットのタコ足配線よろしくやっているから、業界も標準DCコンセント規格作るべきです。おかしいと思わないのでしょうか、大昔からのシガーライターは無くしてシガーソケットの型は残してコンセントにしてる。
最近では、ドライブレコーダーが流行っているから、レーダー探知機、スマホ充電器、ポータブルナビ、ごちゃごちゃ配線で嫌な人も少なくないと思う。

コメント

コネクターは良い

こんばんは(^_-)-☆

なるほど、コネクターにしておくの良い案ですね。その案頂きます。
バッテリー直配線は、今のクルマは大変になりましたね。バルクヘッドを貫通させる穴が、むかしのクルマの様に無いですから。
フォグライトのリレーSW配線通すのに苦労しました。

コネクター式

こんばんわ

統一コンセント
欲しいですよね
Gサクっの車もヒューズBOXから分岐しています

最近の車は、USBコンセントが標準になりつつ有りますが
大電力用に統一コンセントが欲しいところですね

Re: 車の電源はシガーソケットだけ?

カップラーは沢山あるので差し上げます。

Re: 車の電源はシガーソケットだけ?

後付電装品の統一コンセントないのは、不思議ですよね。おそらくメーカーが色々繋がれるのを、嫌うのでしょう。
昔、某メーカーの車買ってエンジン止まって再スタートしない障害が起き追加電装品の、せいにされました。イグナイターの不良だったんですけどね。

今後は電圧を

トラック並みの24Vに統一してしまうのが早道でしょう。(今どきシャーシ側プラス6Vの車が生産を
する事は無いので)電流的に1/2なのと同時にPAスピーカーのスピコン端子のような形状の物を規格化したらいいでしょう。(JISのみでなくISO/DINなどの規格統一すべきでしょう)2A以下はUSB、それ以上は別規格で整合すれば??

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。